バンドルカードをオンラインカジノで使う方法まとめ!登録や入出金方法を解説
「カジノシークレット」や「ベラジョンカジノ」、「インターカジノ」など、多くのオンラインカジノが採用している決済手段に、「バンドルカード」があります。
しかし、まだ国内で広く流通しているとはいえず、登録の仕方や使い方に不安があるという方も多いかもしれません。
この記事では、バンドルカードを使ってオンラインカジノを楽しみたいという方に向けて、バンドルカードの登録方法や入出金方法について詳しく解説します。
そのほかの電子決済サービスにはない独自のサービスについても、チェックしておきましょう。
★★バンドルカード入金ができるおすすめカジノ★★ | ||
---|---|---|
アロハシャーク |
|
登録はコチラ! |
ベラジョンカジノ |
|
登録はコチラ! |
カジノシークレット |
|
登録はコチラ! |
バンドルカードとは?
バンドルカードは、2011年に設立された株式会社カンムという日本企業が展開する電子決済サービスです。
アプリを使って1分程度で発行できるプリペイドカードであり、VISA加盟店で利用できます。
まずは、入出金方法を簡単にまとめてみました。
入金方法 |
|
---|---|
出金方法 |
なし |
次の項目で、バンドルカードの特徴をさらに詳しく分析していきましょう。
審査不要!最短1分で発行できる
バンドルカードの登録方法は後に詳しく紹介しますが、アプリをダウンロードして電話番号を入力するだけで、簡単に新規登録・カード発行手続きを終えられます。
操作に慣れている方なら、最短1分程度でアカウントを開設できるでしょう。
クレジットカードとは異なるため、審査が不要な点がスピード発行を可能にしています。
バンドルカードには年齢制限もないので、未成年者だとしても、保護者の同意を得られれば、カードを保有できるようになっています。
実店舗で使えるリアルカードの発行も可能
バンドルカードは、主にネット決済の利便性を高めるために作られており、VISA加盟店であれば、国内外のネットショップで決済手段として利用できます。
そのため、海外に拠点をもつ合法なカジノサイトの多くが、バンドルカードでの決済を取り入れています。
ネット決済に特化した電子決済サービスが多いなか、バンドルカードはリアルカードの発行にも対応していることが特徴的です。
発行手数料として300円または400円がかかりますが、申し込みから1~2週間程度で、国内のVISA加盟店で使えるリアルカードが手元に届きます。
後払いの「ポチっとチャージ」を利用できる
バンドルカード最大の特徴ともいえるのが、「ポチっとチャージ」の存在です。
これは、チャージするお金を後払いにできるというプリペイドカードとしては画期的なシステムで、急いでいるときや手持ちのお金がないときにでも、電子決済に使うお金をチャージできます。
クレジットカードのように多くの与信枠が与えられるわけではありませんが、支払いをしたいときにいつでも支払えるシステムが備わっていることは大きなメリットです。
給料日まで残り数日というタイミングでオンラインカジノを楽しみたいときには、心強い存在になります。
チャージ方法が豊富に揃えられている
先ほどの一覧でもご紹介したとおり、バンドルカードのチャージ方法は非常に多く、便利です。
クレジットカードやドコモ払いなど自宅からできるチャージ方法のほか、コンビニやATMを経由した現金の入金もできるので使いやすく、都合のいい入金方法を選ぶことができます。
バンドルカードに対応しているオンラインカジノ
バンドルカードに対応しているオンラインカジノには、以下のようなものがあります。
アロハシャーク |
登録はコチラ! |
---|---|
カジノシークレット |
登録はコチラ! |
ベラジョンカジノ |
登録はコチラ! |
ラッキーニッキーカジノ |
登録はコチラ! |
インターカジノ |
登録はコチラ! |
チェリーカジノ |
登録はコチラ! |
ジョイカジノ |
登録はコチラ! |
レオベガス |
登録はコチラ! |
カジノエックス |
登録はコチラ! |
バンドルカードの安全性は?
バンドルカードは、日本企業の株式会社カンムが発行・運営する電子決済サービスです。
専用アプリから入金を行うことになりますが、App StoreとGoogle Play両方の審査に通過してアプリの配布を行っています。
株式会社カンムは、『日経トレンディ』や『日本経済新聞』で取り上げられた経歴をもち、現在は人気タレントの「NON STYLE」がイメージキャラクターを務めています。
安全性についてはまったく心配する必要がなく、安心して利用できるサービスです。
盗難や紛失にも対応
電子決済サービスで心配になるのが、誤ってアプリを消去してしまった場合の残高の扱いですよね。
バンドルカードは、アプリを削除したり、スマホを買い替えたりした場合でも、再インストールしてユーザー名とパスワードを入力すれば、残高や使用履歴を引き継ぐことができます。
また、リアルカードの盗難・紛失といったトラブルが発生した際は、アプリから利用停止手続きを行えます。
バーチャルカードの場合でも、カード番号を第三者が利用していることが確認された場合に再発行の手続きを取れるため、万一の事態が起きた際も安心です。
バンドルカードの手数料
バンドルカードに登録・入金する際にかかる手数料を確認してみましょう。
取引内容 |
手数料 |
---|---|
登録 |
無料 |
ポチっとチャージ |
|
ドコモ払い |
|
セブン銀行ATM |
無料 |
コンビニ |
無料 |
クレジットカード |
無料 |
ネット銀行 |
無料 |
銀行ATM(ペイジー) |
無料 |
ビットコイン |
無料 |
ギフトコード |
無料 |
大半の入金方法が無料なので、とても使いやすいプリペイドカードと評価できます。
後払いができるポチっとチャージと、ドコモ払いにだけ手数料がかかる仕組みです。
仮にドコモ払いで100,000円をチャージする場合、手数料が6,150円かかるため、注意しましょう。
なお、そのほかの手数料は以下のようになります。
年会費 |
無料 |
---|---|
口座維持費 |
無料 |
解約手数料 |
すべての残高 |
海外事務手数料 |
4.5% |
バンドルカードをもっているだけで手数料がかかるということは、一切ありません。
ただし、解約する際には入金されているすべての残高が没収扱いとなるため、必ず残高を使い切ってから解約するようにしましょう。
また、海外の店舗で決済する場合に限り、手数料が4.5%かかります。
リアルカードを発行する際には別途発行費用がかかる
バーチャルカードの発行は無料ですが、プラスチックのリアルカードを発行する場合には、別途発行費用がかかります。
費用はカードの種類によって違い、一律ではないので、この点にも念のため注意しておきましょう。
カードの種類 |
費用 |
---|---|
ベーシックホワイト(リアル) |
300円 |
ベーシックグレー(リアル+) |
600円 |
VANDLE ホワイト(リアル) |
400円 |
VANDLE イエロー(リアル) |
400円 |
VANDLE レッド(リアル+) |
700円 |
VANDLE ブルー(リアル+) |
700円 |
VANDLE ブラック(リアル+) |
700円 |
カードの種類は、リアルとリアル+にわかれています。
違いとなるのは、以下の条件です。
内容 |
リアル |
リアル+ |
---|---|---|
利用できるお店 |
|
実店舗を含む国内及び海外のVISA加盟店 |
利用できないお店 |
|
|
1回あたりのチャージ上限額 |
3万円 |
10万円 |
月間のチャージ上限額 |
12万円 |
200万円 |
有効期限内のチャージ上限額 |
100万円 |
上限なし |
残高の上限額 |
10万円 |
100万円 |
バンドルカードの登録方法
iPhoneからバンドルカードに登録する方法をご説明します。
1.App Storeにアクセスする
引用:HELLO VANDLE!「1分で完了。Visaプリカがスマホで作れるバンドルカードの登録方法」
バンドルカードで検索するとアプリが見つかるので、まずはダウンロード・インストールします。
2.新規登録を行う
引用:HELLO VANDLE!「1分で完了。Visaプリカがスマホで作れるバンドルカードの登録方法」
はじめてインストールする場合は、「新規登録」をタップします。
3.IDとパスワードを登録する
引用:HELLO VANDLE!「1分で完了。Visaプリカがスマホで作れるバンドルカードの登録方法」
ユーザーIDは16文字まで、パスワードにはローマ字と数字の両方を含む必要があります。
4.生年月日・性別を登録する
引用:HELLO VANDLE!「1分で完了。Visaプリカがスマホで作れるバンドルカードの登録方法」
生年月日を入力します。
未成年者の場合、保護者の同意を得た上で「保護者の同意を得ています」の部分をタップして、チェックを入れましょう。
続いて性別を選びます。
5.電話番号を入力する
引用:HELLO VANDLE!「1分で完了。Visaプリカがスマホで作れるバンドルカードの登録方法」
登録した電話番号にSMSが送信され、認証番号の登録が必要となるため、番号を間違えないように注意しましょう。
内容を確認して、利用規約に同意すれば、登録は完了です。
6.カードが発行される
引用:HELLO VANDLE!「1分で完了。Visaプリカがスマホで作れるバンドルカードの登録方法」
トップページに飛ぶと、カードが発行されていることを確認できます。
これで、バンドルカードを利用する準備が整いました。
バンドルカードの入金方法
バンドルカードにはさまざまな入金方法があり、手続きの方法はそれぞれ異なります。
今回はとくに一般的なクレジットカードを使った入金方法を、画像を使ってご説明します。
1.入金方法からクレジットカードを選ぶ
![]()
引用:HELLO VANDLE!「バンドルカードのチャージ方法 クレジットカード編」
先ほどご紹介したトップページには、入金方法の一覧が表示されています。
そのなかからクレジットカードをタップして、カード情報の入力画面を開きましょう。
2.チャージを選択する
引用:HELLO VANDLE!「バンドルカードのチャージ方法 クレジットカード編」
右下にある「チャージ」を選択します。
3.カード情報を入力する
引用:HELLO VANDLE!「バンドルカードのチャージ方法 クレジットカード編」
VISA、あるいはマスターカードの入金に対応しています。
スペースを含めずにカード番号を入力し、続いて有効期限、セキュリティコードを記入しましょう。
4.入金額を選ぶ
引用:HELLO VANDLE!「バンドルカードのチャージ方法 クレジットカード編」
今回発行したのはバーチャルカードのリアルなので、1回あたりのチャージ可能額は、30,000円までに制限されています。
チャージ金額は1,000円から30,000円までの間で決めることができ、数字を入力して「チャージ」をタップします。
5. 3Dセキュアによる認証
最後に、3Dセキュアによる認証を行えば、入金は完了です。
バンドルカードの出金方法
バンドルカードの出金方法はありません。
バンドルカードはプリペイドカードであり、電子ウォレットとは性質が異なるため、入金したお金を引き出すことはできないのです。
使う分だけを入金して、入金したお金は使い切るというのがバンドルカードを利用する上での鉄則になります。
そのため、オンラインカジノでも、バンドルカードを出金手段として利用することはできません。
あくまでも入金専用の手段としてバンドルカードを入手して、出金そのものは別の方法を選んで行うことが、オンラインカジノで遊ぶ際の基本です。
バンドルカードの残高を現金化する方法
バンドルカードにお金を入れ過ぎてしまった場合などに、残高を現金化させたいと考えることがあるかもしれません。
原則としてバンドルカードから出金することはできないのですが、抜け道を使うことで、間接的に残高を現金化させることはできます。
それは、Amazonギフト券をバンドルカードで購入して換金するという方法です。
AmazonはVISA加盟店なので、バンドルカードを使ってAmazonギフト券を購入ができます。
ここで入手したAmazonギフト券を、専門業者に売却することで現金化できます。
あくまでも裏道としての方法なので、頻繁にこの方法を使って換金することはオススメできません。
しかし、数万円単位の残高を残したまま退会するのは大きな損になってしまいますから、緊急時にはこの方法を使って間接的に出金するようにしましょう。
バンドルカードを利用する際の注意点
バンドルカードを利用する際に、注意すべきことをまとめました。
安全な決済サービスなので、大きなトラブルに巻き込まれるリスクはほとんどありませんが、以下のような規約には注意しておきましょう。
ポチっとチャージを分割払いすることはできない
ポチっとチャージは、バンドルカードからお金を前借りできるシステムであり、手持ちのお金がない状態でオンラインカジノを楽しみたいという場合に役立つ制度です。
しかし、ここで借りたお金は分割払いすることができず、一括での返済を求められます。
期日までに返済する必要があるため、ポチっとチャージの利用は計画的に行いましょう。
チャージしたお金を分割やリボで支払いたいという場合には、クレジットカードから支払いを済ませて、その後に支払い方法の変更手続きを行うのがオススメです。
万一、期日までに支払いを済ませられなかった場合は、支払い期限の翌日から支払い日までの間、年率14%の遅延損害金が請求されます。
1つの端末で登録できるのは1アカウントまで
1つの端末で登録できるアカウントは、1つまでと決められています。
たとえば、アプリを一度削除してから再インストールした場合、電話番号が複数あれば1つの端末から複数の新規登録ができますが、これは利用規約違反にあたるため要注意です。
複数アカウントの存在が発覚した場合、バンドルカードで利用できる機能に制限がかけられます。
具体的な制限内容は非公表ですが、後払いが禁止になったり、利用できる上限額が少なくなったりといった対応を受けることが予想されます。
Amazonギフト券の売却には手数料がかかる
Amazonギフト券を使った抜け道のような出金方法をご紹介しましたが、Amazonギフト券を業者に売却する際は、手数料がかかります。
還元率が90%の場合、10,000円のAmazonギフト券の買取価格は9,000円になり、差額は業者に支払う手数料になってしまうのです。
また、最悪の場合には、詐欺に巻き込まれるリスクが生じます。
悪質な業者を選んでしまった場合、Amazonギフト券のコードを伝えたにも関わらず入金がされないという問題が起きることもあるので、バンドルカードは、原則として入金専用のカードをとして利用するように心がけましょう。
まとめ
バンドルカードは、日本の会社が運営する安全性の高いプリペイドカードです。
「ポチっとチャージ」で、後払いで入金できるのが最大の特徴で、給料前などの心強い味方になってくれます。
オンラインカジノの多くが入金手段としてバンドルカードを取り入れているため、アカウントを保有しておくと便利でしょう。
登録方法はシンプルで、電話番号を入力するだけでバーチャルカードを発行できます。
リアルカードの発行もでき、国内外のVISA加盟店で利用可能ですが、原則として出金することはできないため、入金専用のプリペイドカードとなる点には注意が必要です。
★★バンドルカード入金ができるおすすめカジノ★★ | ||
---|---|---|
アロハシャーク |
|
登録はコチラ! |
ベラジョンカジノ |
|
登録はコチラ! |
カジノシークレット |
|
登録はコチラ! |