アイウォレット(iWallet)総まとめ!手数料や登録・入出金方法、安全性を徹底解説

アイウォレット(iWallet)は、オンラインカジノに資金を入金したり、オンラインカジノから勝利金を出金したりするときに利用できる電子決済サービスです。

手数料が安めに設定されていたり、コンビニATMからいつでも日本円で出金できたりと、日本人に嬉しいサービスが揃っているので、エコペイズに次ぐ人気サービスになっています。

 

本記事では、アイウォレットの手数料や各サービスの手続き方法だけでなく、安全性や対応しているオンラインカジノなどもあわせて解説します。

 

アイウォレット(iWallet)の特徴まとめ

出典:iWallet

今回は、こちらの表にまとめた情報をもとに、アイウォレットを徹底解説します。

 

【アイウォレットの概要】

運営会社名

・IWALLET SYSTEM EU LTD.

・iWallet Limited

所在地

・Unit G25 Waterfront Studios 1 Dock Road London E16 1AH

・Office A, 12/F, Vinent House, No 513-515, Lockhart Road, Causeway Bay, Hong Kong

ライセンス

Money Service Operator

ライセンス番号

14-03-01380

日本語

完全対応

入金方法

・クレジットカード(visa/master)

・銀行振込(国際送金/国内送金)

・仮想通貨(ビットコイン)

・バウチャー

出金方法

・国際銀行送金

・収納代行サービス

・ユニオンペイにチャージ→ATM

 

【手数料一覧】

取引内容

手数料金額

口座開設

スタンダード会員

無料

エグゼクティブ会員

無料

入金

クレジットカード

入金額×5%+0.84ドル

国際銀行振込

無料

国内銀行振込

入金額×2.3%

仮想通貨

入金額×2.5%

バウチャー

入金額×5%

送金

個人→個人

送金額×0.5%(受け取り側に請求)

法人→個人

無料

個人→法人

無料

出金

国際銀行振込

出金額×0.5%(最低35ドル)

収納代行サービス

出金額×0.5%(最低35ドル)

ユニオンペイ

カード発行

21ドル

カード配送

4ドル

カード維持費

2ドル/月

ATM出金

4.5ドル/回

チャージ

チャージ額×1.75%(最低5ドル)

口座維持月額手数料

無料

休眠口座管理手数料

20ドル/年

※最終取引履歴から180日間口座を利用していない場合に発生

銀行振込キャンセル手数料

50ドル

口座閉鎖手数料

5ドル

外貨為替

アイウォレット指定レートによる

 

アイウォレットに対応しているオンラインカジノ

アイウォレットが利用できるオンラインカジノは、以下のとおりです。

 

 

アイウォレットが使用できるオンラインカジノはほかにもありますが、上記15サイトならすべて日本語対応となっているので、安心してプレイできますよ。

 

入出金にアイウォレットを使うメリット

入出金時にアイウォレットを使う際のメリットは、以下のとおりです。

 

  • いつでも・どこでも短時間で入出金を申請できる
  • 資金管理がしやすい
  • 日本語に完全対応している
  • 新規口座開設が無料
  • 本人確認書類の提出が不要
  • プリペイドカード(UnionPay)にも対応している

 

ひとつずつ解説していきます。

 

いつでも・どこでも短時間で入出金できる

アイウォレットの入出金手続きは、365日24時間、いつでも受け付けています。
申請はスマホやパソコンから公式サイトにアクセスするだけなので、ベッドの上からでも出先からでも、好きなときに手続き可能です。

 

実際に着金するまでの時間は、ユニオンペイなら即時、収納代行なら3営業日、国際銀行送金なら3~5営業日が目安となっています。
なかでもユニオンペイは、「お金を引き出したい」と思ったら、すぐチャージをしてATMから現金を引き出せるので、便利ですよ。

 

資金管理がしやすい

アイウォレットの管理画面は配色もシンプルで見やすい上、スマホ用もパソコン用もアイコンが大きく描かれていることから、資金管理のしやすさに定評があります。

 

出典:iWallet

 

各リンクも「口座に入金する」「カードにチャージする」というように具体的な行動が書かれているので、操作方法に迷う心配もありませんよ。

 

日本語に完全対応している

アイウォレットは、香港とイギリスに拠点を置く電子決済サービスなので、サイトのデフォルト画面は英語です。
しかし、右上にある言語選択で「JA」を選ぶと、全ページの言語が日本語に切り替わるので、英語がわからない方も安心して利用できます。

 

もちろん、サイト内言語を日本語にすれば入力言語も日本語になるので、入出金時や必要書類をアップロードする際なども、通常どおり日本語入力による手続きが可能ですよ。

 

新規口座開設が無料

アイウォレットは、口座作成時にお金がかかりません。
電子決済サービスの中には口座を作るだけで数ドルの費用が取られてしまうところもあるので、これは嬉しいですね。

 

本人確認書類の提出が不要

電子決済サービスは、多くの場合、口座開設時に免許証やパスポートなどの本人確認書類の提出が義務付けられています。
しかしアイウォレットは、メールアドレス、氏名、居住国、生年月日を入力するだけで口座を開設できるので、3分もあれば手続きが完了しますよ

 

ただし、本人確認書類の提出なしで開設できる口座には利用制限があるため、オンラインカジノ用の口座としては、使いにくいのが現状です。
利用制限を撤廃するためには、口座開設後あらためて本人確認書類を提出し、会員ランクを上げなければならないことを覚えておきましょう。

 

詳しくは後述していますので、そちらをあわせてご覧ください。

 

プリペイドカード(UnionPay)にも対応

以前まで「アイウォレットカード」を発行していましたが、2019年2月から新しく「ユニオンペイ」という新しいプリペイドカードが使えるようになりました

ユニオンペイの申請方法や、使い方はこちらをご覧ください。

 

【申請方法】

  1. アイウォレットにログインし、問い合わせフォームからユニオンペイを発行したい旨を連絡する
  2. 後日、カード発行の案内メールが来るので、指示に従って操作を行う

 

【ユニオンペイの使い方】

  1. アイウォレットにログインし、「口座送金」をタップ
  2. 送金先にアイウォレットのチャージ専用口座番号「45766359」を入力し、「次へ」をタップ
  3. 出金元口座の通貨を「JPY」、送金したい通貨を「USD」に選択
  4. 「着金額」にマークを入れ、チャージ希望額に1,75%の手数料(最低5ドル)を足した金額を入力
  5. メッセージ欄にご自身のユニオンペイカードの下四桁を入力後、「確認画面へ」をタップ
  6. 入力内容に間違いがなければ「上記内容で送金」をタップ
  7. チャージ反映後、ユニオンペイ対応のATMにユニオンペイを挿入し、カード到着時に同封されていたPINコードをATMに入力する
  8. 出金希望額にATM引き出し手数料4.5ドルを足した金額を指定し、引き出す

 

ユニオンペイはプリペイドカードなので、チャージした金額以上を引き出すことはできません。
そのため、クレジットカードのように使いすぎるリスクを防ぐことができます。

 

また、ユニオンペイは24時間いつでもアイウォレット残高から現金をチャージできますし、セブンやファミマなどコンビニに設置されているATMから、いつでも現金を引き出せる点も特徴です。
チャージはおおむね24時間以内に反映されるので、銀行送金のように、何日も着金されるのを待つ必要もありません。

 

手数料はチャージ時に、チャージ額×1.75%とATM引き出し時に4.5ドルかかりますが、現金を早く手にしたい場合は、非常に便利な手段ですよ。

 

アイウォレットを使う際の注意点

オンラインカジノの入出金手段としてアイウォレットを使う際は、以下のポイントに注意をしてください。

 

  • 全機能を利用するには「エグゼクティブ会員」へのアップデートが必要
  • 1人1口座までしか作れない
  • 90日以上使わないと再開に費用がかかる

 

ひとつずつ確認していきましょう。

 

全機能を利用するには「エグゼクティブ会員」へのアップデートが必要

先ほども解説したとおり、アイウォレットは本人確認書類なしで口座を解説することも可能です。

しかし、その場合は「スタンダード会員」というランクになるので、以下の利用制限がかけられます。

 

  • 国際銀行振込入出金(上限1,000ドル)
  • 送金サービス(上限1,000ドル)

 

スタンダード会員の場合、オンラインカジノでの入出金上限額は1,000ドルと、月11万円程度なので、満足に遊ぶことはできません
さらに、スタンダード会員ではクレジットカードやユニオンペイ、国内銀行振込や収納代行サービスといった便利な機能も利用できないので、不便です。

 

これではアイウォレットを利用するメリットがないので、アイウォレット登録後は本人確認書類をアップロードし、スタンダード会員から「エグゼクティブ会員」に切り替えましょう
エグゼクティブ会員になれば全機能が解放されるだけでなく、上限金額も撤廃されるので、オンラインカジノをよりプレイしやすくなりますよ。

 

エグゼクティブ会員へのランクアップ手続きは、以下のフローを参考にしてください。

 

  1. アイウォレットにログインし、「ユーザー設定」から「ユーザー基本情報設定」を選択する
  2. 必要事項をすべて入力し、「変更・修正する」をタップする
  3. 「各種設定」にある「KYC書類をアップロードする」を選択する
  4. 「本人確認書類」と「住所確認書類」をアップロードする

 

ちなみに、アイウォレットで本人確認書類、および住所確認書類と認められるものは、以下のとおりとなっていますので、事前に準備をしておくといいでしょう。

 

 

本人確認書類

住所確認書類

・運転免許証・パスポート・住基カードのいずれかで、有効期限の失効まで3ヶ月以上あるもの

※パスポートの場合:顔写真ページ+所持人記入欄の2ページをアップロードすること

※運転免許証または住基カード:裏表の2面をアップロードすること

・3ヶ月以内に発行された電気・ガス・水道となどの領収書、または銀行や電話会社から発行された明細書

・名前・住所・発行機関・発行された日付が鮮明にわかる状態でアップロードすること

・現住所で受け取り可能な郵便物であること

1人1口座までしか作れない

アイウォレットの口座は、1人1口座までと決められています。
複数の口座を作成したと判断された場合、すべての関連口座が凍結されて使えなくなってしまうので、十分注意をしてください。

 

90日以上使わないと再開に費用がかかる

アイウォレットは、90日以上使わないと、休眠口座扱いとなってしまいます。
さらに、180日以上取引がない状態が続くと、「休眠口座管理費」として年間20ドルの手数料が引き落とされてしまうので、長期間使わない場合は、口座を閉鎖してしまったほうが賢明です。

 

口座を閉鎖したい場合は、以下のフローで手続きを行いましょう。

 

  1. 口座内に5ドルだけ残し、残りの残高を出金する
  2. アイウォレットにログインし、サポートページにアクセスする
  3. 件名「口座を閉鎖したい」と記入し、本文に閉鎖の理由と口座番号、氏名(ローマ字)で記載する
  4. 後日サポートから閉鎖確認のメールが届くので、閉鎖して問題ないことを記載し、返信する
  5. 口座閉鎖手数料として口座から5ドルが徴収された後、口座が閉鎖される

 

アイウォレットは口座閉鎖時に、手数料として5ドル必要なので、手続き前は口座内に5ドルだけ残しておきましょう。
ただし、5ドル以上のお金を残していると閉鎖申請後も休眠口座扱いとなり、年20ドルの維持費が徴収されてしまうので、要注意です。

 

アイウォレットは安全性に問題ない?

アイウォレットは、イギリスと香港に拠点を置く電子決済サービスですが、審査の厳しい香港政府発行の運営ライセンスを所有しているため、安全性にはまったく問題がありません。

また、SSL暗号化技術と最先端のファイアウォール技術も採用しているので、外部からの不正アクセスもしっかり弾いてくれます。

 

ネット上にお金を預けるのは不安だと感じる方も多いと思いますが、アイウォレットはこのようにセキュリティも安全性も高いので、安心して利用できるサービスといえるでしょう。

 

アイウォレットの登録・入出金にかかる手数料

アイウォレットの登録時(口座開設時)と入出金手続き時にかかる手数料は、以下のとおりです。

 

取引内容

手数料金額

口座開設

スタンダード会員

無料

エグゼクティブ会員

無料

入金

クレジットカード

入金額×5%+0.84ドル

国際銀行振込

無料

国内銀行振込

入金額×2.3%

仮想通貨

入金額×2.5%

バウチャー

入金額×5%

送金

個人→個人

送金額×0.5%(受け取り側に請求)

法人→個人

無料

個人→法人

無料

出金

国際銀行振込

出金額×0.5%(最低35ドル)

収納代行サービス

出金額×0.5%(最低35ドル)

ユニオンペイ

カード発行

21ドル

カード配送

4ドル

カード維持費

2ドル/月

ATM出金

4.5ドル/回

チャージ

チャージ額×1.75%(最低5ドル)

口座維持月額手数料

無料

休眠口座管理手数料

20ドル/年

※最終取引履歴から180日間口座を利用していない場合に発生

銀行振込キャンセル手数料

50ドル

口座閉鎖手数料

5ドル

外貨為替

アイウォレット指定レートによる

 

アイウォレットの登録方法

アイウォレットにアカウントを登録し、口座を開設する際は、以下のフローを参考に手続きを進めてください。

 

1.新規口座開設ページ(https://secure.iwl.world/ja/register)にアクセスする

 

2.メールアドレスを入力し、「次へ進む」をタップする

出典:iWallet

 

3.パスワード・名前・居住国名・生年月日を入力し、「確認ページへ進む」をタップする

出典:iWallet

 

4.1で登録したメールアドレスに認証メールが届くので、メール内の認証URLをタップする

出典:iWallet

 

以上でアイウォレットにアカウントが登録され、口座が開設されました。

しかし、現状では制限付の「スタンダード会員」なので、制限を解除したい場合は、会員ランクをアップさせてください。

 

アイウォレットの入金方法

アイウォレットへの入金手段は、以下4パターンです。

 

  • クレジットカード(Visa/Master)
  • 銀行振込(国際送金/国内送金)
  • 仮想通貨(ビットコイン)
  • バウチャー

 

ここでは、手段ごとに入金方法を解説していきます。

 

クレジットカード

アイウォレットで使用できるクレジットカードはVisaまたはMasterのみなので、どちらかのカードを準備し、以下のフローに沿って入金手続きを行ってください。

 

  1. ログイン後、「入金申請」をタップする
  2. 「Visa/Mastercardで入金」をタップする
  3. 通貨・入金金額を設定し、「次へ」をタップする
  4. アカウント情報と入金情報を確認し、「次へ」をタップする
  5. クレジットカードの情報を入力し、「送信する」をタップする

 

クレジットカードによる入金はアイウォレット残高に即反映されるので、「今すぐオンラインカジノに入金したい!」という場合にオススメの入金方法です。

 

銀行送金

銀行送金は、国際銀行を経由する「国際送金」と、日本国内にあるアイウォレット提携銀行口座に入金する「国内送金」の2パターンからお好きなほうを選択できます。
オススメとしては、着金期間の短い「国内送金」ですが、ここでは2つの入金方法を解説します。

 

国際送金

国際送金でアイウォレットに入金したい場合は、以下のフローを参考に手続きを進めてください。

 

  1. ログイン後、「入金申請」をタップする
  2. 「国際銀行振込」をタップする
  3. 表示される銀行情報を確認
  4. ご自身の国内銀行口座から、3で表示された口座へ振込手続きを行う

 

国際送金は手続き後3~5営業日で着金し、さらに+1営業日でアイウォレット上に反映されます。
国際送金は手数料無料というメリットがありますが、手続きに時間がかかると、申請から着金まで1週間はかかってしまうので、急ぎの場合は注意が必要です。

 

国内送金

国内送金でアイウォレットに入金したい場合は、以下のフローを参考に手続きを進めてください。

 

  1. ログイン後、「入金申請」をタップする
  2. 「国内銀行振込(日本)」をタップする
  3. 表示される銀行情報を確認する
  4. ご自身の国内銀行口座から、3で表示された口座へ振込手続きを行う

 

国内送金は即日(または翌日)着金されますが、アイウォレット上に反映されるまで3~5営業日かかります
また、送金時には、入金額×2.3%の手数料がかかることも覚えておきましょう。

 

仮想通貨

現在、アイウォレットで利用できる仮想通貨は、ビットコインのみとなっています。
また、変換通貨はユーロになるので、アイウォレットにビットコインで入金をすると、ユーロ残高に入金額が反映されることを覚えておきましょう。

 

ビットコインでアイウォレットに入金したい場合は、以下のフローを参考に手続きを進めてください。

 

  1. ログイン後、「入金申請」をタップする
  2. 「暗号通貨ソリューション」をタップする
  3. 表示されるウォレットアドレスをコピーする
  4. ご自身のビットコインウォレットにログインし、3でコピーしたアドレス宛にビットコインを送金する

 

ビットコインによる入金は、3時間以内にアイウォレットのユーロ残高に反映されます
手続きから反映までの時間が非常に短い点はメリットですが、入金額×2.5%の手数料がかかることを覚えておきましょう。

 

バウチャー

バウチャーとは、クーポンのことです。
バウチャー入金は、銀行口座もクレジットカードももっていない人向けのサービスとなっているので、該当する方は、以下のフローを参考に手続きを進めてください。

 

  1. ログイン後、「入金申請」をタップする
  2. 「バウチャー購入」をタップする
  3. 購入金額を選択し、バウチャーを購入する
  4. 決済情報に表示された金額を指定の銀行口座へ振り込む

 

バウチャー入金は、基本的には即日アイウォレットに反映されますが、土日祝日・年末年始・15時以降の購入に限り、翌営業日での反映となります。
入金がすぐに反映される点は大きなメリットですが、手数料がバウチャー購入額の5%と高い点はデメリットといえるでしょう。

 

アイウォレットの出金方法

アイウォレットからの出金方法は、以下3つからお好きな手段を選択できます。

 

  • 国際銀行振込
  • 収納代行サービス
  • ユニオンペイにチャージ後、ATMから引き出し

 

各出金方法を、順番に解説します。

 

国際銀行振込

国際銀行振込で出金する場合の手順は、以下のとおりです。

 

  1. ログイン後、「出金申請」をタップする
  2. 「国際銀行振込」をタップする
  3. 出金先の口座や金額などを入力し、「確認画面へ」をタップする
  4. 出金情報に間違いがなければ「上記内容で出金申請」をタップする

 

国際銀行振込は、手続きから出金完了まで、約1週間もかかります。
着金までのスピードを早くしたい人は、3営業日以内に出金される「収納代行サービス」を利用しましょう。

 

収納代行サービス

収納代行サービスとは、日本円でお金を引き出したい場合のみに利用できる出金方法です。
手数料は出金額×0.5%と先に紹介した「国際銀行振込」と変わらないのに、着金までの期間が3営業日以内と短いので、基本的にはこちらの方法をオススメします。

 

収納代行サービスの出金方法は、以下のとおりです。

 

  1. ログイン後、「出金申請」をタップする
  2. 「収納代行サービス(日本)」を選択する
  3. 出金先の口座や金額などを入力し、「確認画面へ」をタップする
  4. 出金情報に間違いがなければ「上記内容で出金申請」をタップする
  5. 送られてくるメールに記載された確認コードを入力し、「確認」をタップする

 

ユニオンペイにチャージ後、ATMから引き出し

アイウォレットに入っているお金をユニオンペイ(プリペイドカード)にチャージしておくと、365日24時間、いつでもお近くのコンビニATMから現金を引き出せます。
勝利金を早く現金化したい人は、こちらの方法で出金をしてみましょう。

 

ユニオンペイを利用した出金方法は、以下のとおりです。

 

  1. ログイン後、「口座送金」をタップする
  2. 送金先にアイウォレットのチャージ専用口座番号「45766359」を入力し、「次へ」をタップする
  3. 出金元口座の通貨を「JPY」、送金したい通貨を「USD」に選択する
  4. 「着金額」にマークを入れ、チャージ希望額に1,75%の手数料(最低5ドル)を足した金額を入力する
  5. メッセージ欄にご自身のユニオンペイカードの下四桁を入力後、「確認画面へ」をタップする
  6. 入力内容に間違いがなければ「上記内容で送金」をタップする
  7. チャージ反映後、ユニオンペイ対応のATMにユニオンペイを挿入し、カード到着時に同封されていたPINコードを入力する
  8. 出金希望額にATM引き出し手数料4.5ドルを足した金額を指定し、引き出す

 

まとめ

アイウォレットは、オンラインカジノに資金を入れたり勝利金を引き出したりする際に利用できる電子決済サービスです。
運営元は海外ですが、審査の厳しい香港政府発行のライセンスを所有していて、セキュリティも万全な体制となっているので、日本からも安心して利用できますよ。

 

また、アイウォレットは入出金に関する手数料がほかサービスより安めに設定されていたり、ユニオンペイカードを発行すれば、コンビニATMから日本円で勝利金を出金できたりするメリットもあります。
アイウォレットは、現在多くのオンラインカジノで導入されている決済方法なので、ぜひ利用してみましょう。

おすすめのオンラインカジノ
ベラジョン
Vera&John
ベラジョン
業界最大手のオンラインカジノ!入金不要ボーナス30ドル配付中
カジノシークレット
CASINO SECRET
カジノシークレット
初めてなら負けてもお金が返ってくる!初回キャッシュバックボーナス配布!
ミスティーノ
Mystino
ミスティーノ
現金ボーナス10ドルを配付中!出金上限は1倍!!