ロングセラーの人気作品「Gonzo’s Quest」はどんなスロット?特徴や遊び方をご紹介
オンラインカジノのスロットには毎月のように新作が投入されていますが、リリースから長い時間が経過しても人気を維持し続けるロングセラーの人気作品がいくつか存在します。
そのうちのひとつが「Gonzo’s Quest(ゴンゾーズクエスト)」です。
最近ではメガウェイズ版の亜種である「Gonzo’s Quest Megaways」がリリースされたことでも話題になりました。
著名なソフトウェアプロバイダであるNETENT社が開発したGonzo’s Questは、主人公である「ゴンゾー」の挙動を楽しめることでも人気です。
今回は、Gonzo’s Questの特徴や魅力に迫り、ゲームの遊び方やルール、ボーナスの内容などを詳しくご紹介します!
Gonzo’s Quest(ゴンゾーズクエスト)はどんなゲーム?概要を紹介
画像引用:カジノシークレット公式サイト
Gonzo’s Quest(ゴンゾーズクエスト)は、大手ソフトウェアプロバイダであるNETENT社の代表作といっても過言ではない超人気スロットマシンです。
続編としてメガウェイズ版がリリースされていることに加えて、VR版が登場するのではないかと話題になるほど多くのファンをもつ作品になります。
インカ文明に似た古代遺跡の発掘がモチーフ
画像引用:カジノシークレット公式サイト
Gonzo’s Questはインカ文明を彷彿とさせる古代遺跡のお宝発掘をテーマとしたスロット。
画面の左側に立っているのが、作品の主人公となる「ゴンゾー」です。
日本人風の名前ではありますが、風貌を見る限りは、中南米系の人物がモチーフになっているのでしょうか。そんな彼が、遺跡の中から「黄金の秘宝」を探すという設定になっています。
キレイなグラフィックと、鳥や虫の鳴き声がする臨場感たっぷりのサウンドで、ワクワクしながらプレイを楽しめますよ。
スロットの概要
ソフトウェアプロバイダ | NETENT社 |
---|---|
リール数 | 3×5 |
ペイライン数 | 20 |
RTP(還元率) | 96.0% |
ボラリティ | 中 |
最高配当 | 2,000倍 |
ジャックポット | × |
ベット可能額 | 0.20ドル~50ドル/1スピン(カジノシークレットの場合) |
リール数は3×5で、ペイライン数が20と多めの設定です。
RTPに関しても96%台ということで、一般的。
中程度のボラリティなので、平均的な頻度で当たり、普通~普通以上の配当を獲得できるそこそこ稼げるスロットです。
100万倍など驚くほど高額な賞金は獲得しづらいですが、最高配当2,000倍とポテンシャルはありますよ。
ベット可能額はカジノサイトによって差があり、カジノシークレットの場合は、最大50ドルに設定されています。
Gonzo’s Quest Megaways(ゴンゾーズクエスト メガウェイズ)との違いは?
Gonzo’s Questの人気を受け、 NETENT社では亜種となる「Gonzo’s Quest Megaways」のリリースを行いました。
この2つは、ゴンゾーが登場することやゲームのコンセプトなどで共通項が多いのですが、ペイライン数に決定的な違いがあります。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
こちらがGonzo’s Quest Megawaysのプレイ画面です。
通常版とは違い、スピンの度にペイライン数が増減するメガウェイズ形式を採用しているため、最大で117,649通りのペイライン数が成立します。
トリッキーな形で当たりが出ることのあるスロットなので、こちらも同時に楽しんでみてもいいですね。
Gonzo’s Questの配当・ペイライン・賭け方を解説
ここからは、Gonzo’s Questの基本ルールやベットの仕方をお伝えします。
まずは、シンボルの種類と配当を見てみましょう。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
すべて石造のシンボルなので、少し見にくさを感じるかもしれません。
配当は3~2,500までかなりの差がありますが、3~5の連続したベットラインが当たりとなることは共通です。
また、順番は左から連続していなければなりません。
ペイラインは、以下の20通りとなります。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
特殊な形としては、20でしょうか。
5つのシンボルが揃うことが条件にはなりますが、隣り合うシンボルが皆無だとしても、当たりになる並びです。
連続して並び合うシンボルが多ければ多いほど、配当がアップします。
ワイルドシンボルは、「?」マークの石碑です。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
世界観が徹底されていますね。
ワイルドシンボルは、すべてのシンボルの代役として機能します。
マルチプライヤー獲得のカギを握る存在にもなるので、登場したらラッキーと思いましょう。
この画面に表示されているFREE FALLについては、後の項目で詳しく解説します。
いま覚えておくべきなのは、このシンボルがリール上に3つ登場するとフリースピンがはじまるということです。
ベットのやり方とオートプレイの設定方法
ベットする前に、レベルとコインの種類を手動で設定できます。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
レベルは1~5に設定でき、レベルを上げるほどベット額も上がりますが、その分だけリターンを増やすことが可能です。
コインの種類は0.01~0.50の間で設定でき、高くするほどコインのバリューが上がります。
レベルとコインの種類を決めたら、画面中央の「→」マークをクリックしましょう。
これで自動的にスピンがはじまり、あとは結果を見守るだけで大丈夫です。
手動でスピンさせるのが面倒なときは、「オートプレイ」をクリックして自動操縦を行います。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
オートプレイをストップさせる際の条件を、細かく設定できます。
ボーナスの演出を見逃したくないという場合は、「任意の当たりが出た場合」にチェックを入れましょう。
スピン回数は、10~1,000回の間で好きなものを選べます。
オートプレイを止めたくなったら、画面上の「停止」をクリックしましょう。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
これだけで自動スピンが止まります。
たとえばトイレに行っている間だけオートプレイにして、帰ったら手動に戻すという方法も選べるのです。
「ながらプレイ」をするときにも便利な機能といえますね。
Gonzo’s Questの通常プレイの内容を解説
それでは、実際にGonzo’s Questをスピンさせてみましょう!
通常プレイでは、連鎖によるマルチプライヤー獲得を目指すことになります。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
当たりが出るとペイラインが光るので、とてもわかりやすいですね。
ワイルドを挟んだペイラインは、以下のように成立します。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
当たりが出た場合に連鎖するというのは、最近のスロットではとても多いパターンです。
Gonzo’s Questでも、ペイラインが成立したシンボルが消えて新しいシンボルが落ちてきます。
そして Gonzo’s Questの特徴は、連鎖が続くにつれて、マルチプライヤーが上がることです!
画像引用:カジノシークレット公式サイト
画面の右上に注目すると、「×5」と書かれていることがわかると思います。
これはマルチプライヤーにより、配当5倍を確保できているという証拠です。
2連鎖で2倍、3連鎖で3倍、4連鎖で5倍のマルチプライヤーをゲットできますよ!
画像引用:カジノシークレット公式サイト
通常プレイ中にも1,577コインの大当たりが出ました!
ゴンゾーが帽子を使ってコインを拾ってくれるという、コミカルな演出も見られます。
こういった要素が随所に含まれることも、Gonzo’s Questの人気が高い理由のひとつです。
次の項目では、フリースピンの内容も確認してみましょう。
Gonzo’s Questのボーナスゲームの内容を解説
Gonzo’s Questでフリースピンを獲得するためには、 スキャッターを3つ以上揃える必要があります。
フリースピン獲得の可能性はあまり高くありませんが、ボラティリティの高さもこのゲームの特徴です。
1度でもボーナスゲームを引き当てれば、高額な報酬をゲットできる可能性は一気に高まりますよ!
以下の画面のようにスキャッターが揃うと、ボーナスゲームの演出がはじまります。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
このゲームでは、左から順番にスキャッターが並ばなければ、フリースピン獲得になりません。
これも、Gonzo’s Questでボーナス発生が起こりにくい理由のひとつになっています。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
ボーナスゲーム進出が確定すると、リールが割れて黄金のピラミッドが見えてきます!
ここに向かってゴンゾーが意気揚々と歩きはじめると、いよいよ10回のフリースピンがはじまりますよ。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
フリースピン中の特徴は、マルチプライヤーが最大5倍から15倍にまで上昇することです!
3連鎖を達成した場合の賞金が大幅に上がるので、高額配当ゲットを狙えます。
画像引用:カジノシークレット公式サイト
メガ大当たりで、4,760コインを獲得できました!
コインの価値は0.50に設定していたので、半分の2,380ドルが獲得賞金額です。
画面の左側には、躍動感満載で走り回っているゴンゾーがいます(笑)
ビッグウィンを一緒になって喜んでくれるキャラクターの存在には癒されますし、励まされますね。
Gonzo’s Questを楽しめるオンラインカジノはどこ?
Gonzo’s Questは、多くの日本人向けオンラインカジノサイトでプレイすることができます。
代表的なカジノサイトをまとめてみたので、すでに登録済みのサイトがあるかどうか見てみましょう。
ミスティーノ | |
---|---|
カジノシークレット | |
ベラジョンカジノ | |
カジ旅 | |
チェリーカジノ |
そのほかにも、NETENT社のゲームを導入しているカジノサイトならプレイできる可能性があります。
ゲーム検索画面に「Gonzo」と入力して探してみましょう!
これからカジノサイトに登録するならミスティーノがオススメ
これからカジノサイトへの登録を行う方には、ミスティーノを選ぶことがオススメです。
ミスティーノでは、新作の「Megaways」版も配信されています。
画像引用:アロハシャーク公式サイト
Gonzo‘s Questが気に入ったら、そのままメガウェイズ版に移行することもできちゃいます!
また、サイトへの会員登録前に無料プレイを楽しむことも可能です。
サイトにアクセスして「無料プレイ」をクリックするだけで、この記事でご紹介してきたデモプレイをご自分でお楽しみいただけます!
Gonzo’s Questは、通常プレイでマルチプライヤーを狙いつつ、高ボラティリティのフリースピンで一気に大金を稼ぐという攻略法に向いているスロットです。
アロハシャークとの相性もいいので、コインの消費を抑えながら、ボーナスのマルチプライヤー15倍ゲットを目指しましょう!
まとめ
Gonzo’s Quest(ゴンゾーズクエスト)は、大手ソフトウェアプロバイダであるNETENT社の代表作のひとつで、ボーナスステージで最大15倍のマルチプライヤー獲得を狙える高ボラティリティのスロットです。
ビッグウィンやメガウィンが発生した場合は、主人公のゴンゾーが画面上を動き回る演出を楽しめるので、プレイに飽きてしまうこともありません。
多くのカジノサイトでプレイできるゲームですが、これからカジノサイトに登録してGonzo’s Questをプレイしたいという方には、デモプレイも可能なミスティーノがオススメです。
デモプレイでは2,000ドル以上のビッグウィン達成も実現できているので、ご自身でもゲームの当たりやすさ・勝ちやすさを実感してみてくださいね!