オンラインカジノはギャンブルであるため、勝つこともあれば、負けることもあります。
ですが、あまりにも負けが続いてしまったり、大きな損失が出てしまったりしたときには、「これはイカサマなんじゃないか…?」と疑いたくなってしまうものかもしれません。
実際のところ、パソコンやスマホ画面の向こう、しかもプログラムで動作しているカジノゲームに、半信半疑なプレイヤーもいるかもしれません。
または、オンラインカジノをはじめたくても、イカサマが不安でためらっていたりはしませんか?
今回の記事では、そのようなオンラインカジノのイカサマについて不安をもつ方々に、オンラインカジノのイカサマの実態と、イカサマを回避するために気をつけるべきポイントなどを解説しています。
結論!オンラインカジノにはイカサマはありません!
まず結論からいってしまうと、オンラインカジノでイカサマがおこなわれることはありえません。
ありえない、というよりは「不可能」といったほうが正しいかもしれません。
その理由は、オンラインカジノには運営に関しての厳格なルールが定められていたり、そもそもゲームを意図的に操作できないような仕組みになっていたりするためです。
また、大金が飛び交うカジノというサービスは、なにより「信頼」がなければ成り立たちません。
オンラインカジノがイカサマをできない詳しい理由を、以下で解説します。
オンラインカジノがイカサマをできない理由
先にも述べましたが、オンラインカジノがサービスとして確立するためには、「信頼」が必要不可欠です。
また、そもそもオンラインカジノのゲームには、あらかじめ意図的な操作ができないようなシステムになっています。
バレたら長期的な経営ができなくなる
もしあなたがプレイしているオンラインカジノでイカサマがおこなわれているとの評判があった場合、そのまま同じオンラインカジノでプレイを続けるでしょうか。
または、そのような評判のあるオンラインカジノをはじめようと思うでしょうか。
イカサマがおこなわれているオンラインカジノには、遅かれ早かれ人がいなくなってしまい、そもそもビジネスとして成り立たなくなってしまうのです。
負けてしまうプレイヤーもいるが勝つプレイヤーも間違いなくいる、公正に運営されているというプレイヤーからの「信頼」があってこそ、オンラインカジノは長期的な運営が可能となります。
オンラインカジノはカジノゲームを作っていない
オンラインカジノでは、スロットゲームやテーブルゲームなどさまざまなゲームがプレイできますが、これらゲームを開発・提供しているのは、オンラインカジノとは異なる「ゲームプロバイダ」と呼ばれる会社です。
つまり、オンラインカジノはゲームをプレイする場所を提供しているだけであり、ゲーム自体の作りには、一切関与していないということになります。
また、もしゲームプロバイダがプレイヤーに不利になるようなイカサマを仕組んだ場合、そのゲームプロバイダはオンラインカジノにとって不利益をもたらす会社として、ゲームを採用してもらえなくなってしまいます。
ここでもオンラインカジノとゲームプロバイダとの「信頼」が公正さを保つカギとなっているのです。
RNGが使われている
オンラインカジノのゲームには、「RNG(Random Number Generator)」という機能が組み込まれています。
RNGは日本語で「乱数発生装置」という意味で、このRNGによりスロットやトランプカードの出目は完全にランダムになり、公正なゲームが実現しています。
また、RNGはオンラインカジノ側から操作することはできないようになっています。